明日、配偶者・パートナーの集いを開催します。

明日、精神に障害を持つ人の配偶者・パートナーの集いを開催します。

みんなねっと(全国精神保健福祉会連合会)様、さいたま市木製家族会様、

新宿フレンズ様などに広報の協力をいただき、

現在までに13名の方の参加申し込みをいただきました。

他に家族支援研究の専門家など、支援者の方が4名参加される予定です。

統合失調症、双極性障害、うつ病、発達障害など当事者の疾患は様々ですが、

当事者との距離の取り方や、子育て、経済的な問題など

配偶者・パートナーだからこそ抱えている問題には共通する部分がたくさんあります。

同じ立場の人たち、専門家を交えて、解決方法を考えていきたいと思います。

定員にはまだ余裕があります。

事前申し込みを原則とさせていただいておりますが、

当日参加も受付いたしますので、悩みを抱えている方は参加を検討ください。

精神に障害がある人の配偶者・パートナーの支援を考える会

統合失調症、うつ病、双極性障害などの精神疾患は、 誰でもかかる可能性があるありふれた病気です。 仕事ができず、家事ができず、育児に参加できず、 一緒に出かけることもできない…。 そんな当事者を支え続ける配偶者やパートナーの苦労や困難は想像を絶します。 当サイトでは、配偶者やパートナーの抱える困難を 一緒に考えていきたいと思います。 1人で悩まず、ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000