第2回集いを開催しました

 11月23日に東京都障害者福祉会館で、第2回精神に障害がある人の配偶者・パートナーの集いを開催しました。

 配偶者・パートナーの方が14名、パートナーの方と一緒に来られた当事者の方が1名、配偶者の方と一緒に参加された子どもの立場の方が1名、支援者の方が10名、保育ボランティアを利用した小さなお子様が2名と、たくさんの方々に参加いただきました。

 13:30~15:30の予定でしたが、今回も参加者の皆様のお話は尽きず、会が終了した後も会場の利用時間ぎりぎりの17時近くまで、お話を続けている方もいらっしゃいました。

 「家族会」というもの自体に初めて参加されるという方も多く、中には「宗教の勧誘だったら怖いな…」と不安を抱えながら参加したと仰る方もいらっしゃいました。それでも、「同じ悩みを抱えている方のお話が聞けて参考になりました」「次回も参加したいです」とのお言葉を頂き、主催者側はほっと胸を撫で下ろす気持ちでした。

 次回の開催は年明けの1月下旬を予定しています。

 日程、会場が決まり次第ホームページ上で告知させて頂きます。

  ホームページ https://seishinpartner.amebaownd.com/

精神に障害がある人の配偶者・パートナーの支援を考える会

統合失調症、うつ病、双極性障害などの精神疾患は、 誰でもかかる可能性があるありふれた病気です。 仕事ができず、家事ができず、育児に参加できず、 一緒に出かけることもできない…。 そんな当事者を支え続ける配偶者やパートナーの苦労や困難は想像を絶します。 当サイトでは、配偶者やパートナーの抱える困難を 一緒に考えていきたいと思います。 1人で悩まず、ご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000